こんばんは、そろそろ寝苦しくなってきましたね、d-suke23です。
今回は先日購入したクーラーボックスの保冷力をアップさせる計画を実行しましたので記事にします。
ちなみにこの記事は先人達の丸パクリですw大変有益な情報ありがとうございます!
イグルーのマリーンウルトラ54はそれだけでもそこそこの保冷力はあります。
しかし、蓋の留め具がプラスティックのしょぼいやつ。
しっかりと固定できればもっといんじゃない?とは常々思っておりました。
ビフォーアフターをとりあえずご覧いただきましょう。
上がビフォーで下がアフター。
どうでしょう、留め具が変わっているのがお分かりになりますでしょうか?
それでは順を追っていきます。
準備したもの。
![]() |
釣り具屋さんに売っているらしいのですが、楽天で注文しました |
![]() |
蓋の内側にパッキン代わりに貼ります。 |
パッキン化で冷気を逃さず保冷力アップを図ります。
周囲に張り巡らせた状態です。
パッキンを貼ったので、蓋が若干浮いてるのが分かるでしょうか。
イグルーの専用止め金具なので、プラ留め具を外したビス穴がボルトオン!
あ、蓋の方だけですけどね。。。
本体側もビス止めします。
嫁さんに抑えてもらいながらインパクトを使ってやりました。
ドライバーでもできると思います。
拡大ビフォーアフター。
ぴったり閉まっています。
見た目もステンレスでかっこよくなりました!
明日のご近所ファミリーそうめんを食す会で効果の程は試してみたいと思います。
以上、小ネタでしたw
0 件のコメント:
コメントを投稿