2015-08-06
【キャンプ 棚自作:準備編】
こんにちは、d-suke23です。
キャンプで使う棚を自作しようシリーズです。といっても2回くらいで終わっちゃいそうですが・・・
前回自作しようという記事は書きましたが、いよいよ始動です。
木材はホムセンで購入しました。
脚部はヒノキの角材、天板はサーモウッド(パイン材)です。
レッドシダーが良かったのですが、値段が・・・w
サーモウッドならレッドシダーよりも安く、かつ耐久性は同程度との事。
ちなみにサーモウッドは木の種類ではなく、フィンランドで開発された加工技術です。
調べるといいこと尽くしですw
「”Thermowood(R) の特徴” 池上産業HP抜粋
◎平衡含水率が半減する
◎形状変化が半減する
◎水酸基が減少し吸水性が低下する
◎抗腐性が高くなる
◎カビが発生しにくくなる
◎材重が5~15%減少する
◎熱伝導率が10~30%減少する
◎材の芯まで同じ効果がある
◎表面の硬度が増す
◎ヤニがなくなる 」
おー!サーモウッド万歳!フィンランド万歳!
という事で、天板はサーモウッドで決まり。
あとは寸法通りにカットしてもらい、塗装して組立てます。
カットした脚です。
長いのは700mm、短いのは300mmでカットしました。
下穴をあける為に目印を付けていきます。
後は角をペーパーで落としていきます。
サンダーがないと大変なので気持ち程度ですがw
このヤスリ掛け工程が一番時間かかりますね。
そして下穴あけ作業。
ボール盤、欲しくなりましたw
やはり手持ちドリルでの穴あけは真っ直ぐにあけられません。。。
こんなのがあればな~w
なんとか全箇所穴あけが終わり、仮組してみました。
ちょっといびつですが、ビス固定すれば大丈夫だと思いますw
あとは塗装して本組みです。
今週末には間に合いそうだw
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿