こんにちは、d-suke23です。
GW直前にディスコが納車されて、急遽キャンプ場を探しましたが、
そこはGW・・・さすがに空いているところはどこもありません。
しかし、2年前の経験で無印良品のキャンプ場であるカンパーニャ嬬恋だったらサイトに空きが出るんじゃないかと、逐一チェックしてました。
するとやっぱり空きが出たー!
ということで今年初キャンプはカンパーニャ嬬恋に決定しました。
日時:2017年05月05日〜06日
場所:カンパーニャ嬬恋キャンプ場
それではいってみましょう。
2年前の全く同じ時期にきました。その時の記事はこちら
2年前の記事を見るのは恥ずかしいですねw
何かこう、まとまっていないというかバランスが悪いというか・・・w
それはいいとしてw、去年の11月ぶりのキャンプでした。
カンパーニャ嬬恋は13時チェックインなので、渋滞と買い出しを考慮し朝8時に出発。
バハラックのおかげで積載量が大幅アップ。
高坂SAでいつものw
そしていつものTSURUYA軽井沢で買い出し。そして相変わらずの(以下ry
予定通りちょうど13時到着。今回はF20サイトでした。前回はF12。
GWという事もありほぼ満サイト。よく予約とれたなw
設営開始しますがなかなか思うように進まず、イライラw
どうにかカタチになったのは15時前・・・。
子供三人になっただけでこの余裕のなさ・・・。
子供達には申し訳ない・・・。
チャコスタも忘れて炭熾しも時間かかりましたw
初めて使用したフラットパック、通称フラパ。
こりゃ〜使い勝手抜群ですね。
焼くだけ煎餅を焼きますw 意外と美味かったw
5人家族なのに椅子の数が多いw
今回も幕はeureka!のwildbasin6、またの名をワイシンで。
ようやく落ち着いたので夕飯まで子供達と草原で遊びに。
この日はキャンパルジャパンとフレックスのイベントが行われていました。
と言っても終わっていましたがw
無理矢理タトンカと連結w
でもやっぱり連結するならスクエアタイプが良いです。
晩飯は余裕なく写真もなしw
ルミヌードルも初めて外で使えました。(白い袋に入っているやつ)
これは面白い商品で、今度詳しくレポートしますw
そして心身ともに疲れ切って、就寝w
気温もかなり低かったですしw
翌朝は気持ち良い朝でしたが、以降は雨が降ったり止んだりの変な天気。
嬬恋の景色大好きです。
今回はホットサンドではなくてハンバーガーを作ることにしました。
うまし!
この後雨脚が強くなったり、弱くなったりでバタバタ撤収。
1泊だけだと修行みたいなもんですねw
帰りは長男が2年前からやりたいと言っていた、スウィートグラスアドベンチャーを体験してみることに。
小学生以上で身長110cm以上の子が挑戦できる木の上を冒険できるアドベンチャーです。
長男はギリギリ条件をクリアwww
ハーネスとヘルメットを装着。
カラビナとプーリーの使い方指導を受けていざスタート!
小学生にはなかなかハードルが高そうなものも多数ありましたが弱音を吐くこともなくクリアできました。
大人でもビビりますw
ジップラインは最高に気持ちよかったです。
頭にGoPro装着してやりました。ちなみにGoProの貸出もやってます(メモリーカード込みで2,500円ですが・・・)
1時間ちょっと楽しんで終了。
ちなみに遊ぶなら事前に予約されたほうが良いです。
GWだったからか待ち時間2時間かかりましたw
それでも低学年~幼児向けの滑り台やターザンロープもあるのでそれなりに楽しめます。
帰りはルオムの森を後にしたのが17時前。
もちろん子供たちは泥のように寝て帰りましたwww
約半年ぶりのキャンプでアドベンチャーなんかもやったりして身体的にハードでしたw
次回はもう少し余裕をもって挑みたいと思います・・・w
とにかくようやく今年1発目のキャンプに行けて良かったですw
キャンプ場施設紹介などは割愛させていただきます・・・やれや!www
ちなみに予約はMUJI.netメンバー登録が必要です。
4 件のコメント:
一泊でこの荷物、とうちゃんお疲れさまでした。
そういうことを考えると、極力コンパクトに、極力軽量に。。となりますよねぇ。
UCOの焚き火台、とりあえず注文しちゃいました。
amaroneさん
まーいつもこれくらいの装備なんで、大丈夫だろうと思っていたんですが・・・www
なるべく厳選して必要ないものは持っていかないようにしたいですw
イスがこんなにいらない気がしますがwww
UCO焚火台楽しみですね!
今月はもうキャンプ行けなさそうなんで、代わりにレポ頼みますw
あっ、先にイスのコメントが
積載が楽になりましたね!!!
この問題を解決したいですね。
GWCAMPお疲れ様でした。
bert._.parkさん
イス突っ込まれる前にwww
積載は楽になりました~
冬の装備は荷物がいっぱいですね・・・。
もっと減量しないとwww
コメントを投稿