こんばんは、d-suke23です。
清里キャンプの施設紹介です。前回はこちら
日時:2016年10月01日〜02日
場所:清里丘の公園オートキャンプ場
それではいってみましょう。
基本情報
〒407−0301 山梨県北杜市高根町清里3545−5
・3月上旬〜お正月は1月3日まで (冬期はクローズ)
・定休日 祝日、ゴールデンウィーク、夏期を除く毎週火曜日
・チェックイン13:00〜18:00
・チェックアウト7:00〜11:00
・ゲート開門時間21:00〜7:00
今回の料金
・レギュラーシーズン 1区画2,060円、3歳以上720円×3、計4,220円
6、11、12、3月は1,030円割引だそうです。
今回利用したのが、83・85番サイト。
| 案内板 |
| 管理棟 |
| 管理棟入り口 |
| レンタル用品と薪(520円) |
| サニタリーA棟 |
| 左二つはお湯が出ます |
| シャワー室。利用していないので詳細は不明 |
| トイレ |
| ウォシュレット付き |
| ゴミ捨て場 |
| かなり細かく分かれています |
| ガス缶は捨てられないです |
| サニタリーB |
| こちらもお湯が出ます |
| 安心のウォシュレットw |
| サイトの真ん中に木がw |
利用した日は雨予報だったこともあってか比較的空いていて、ゆったり使用できました。
サイトは土・砂利でペグは場所によってはデカい石とぶつかることも。
また、サイトの大きさもマチマチで、真ん中に木があったりと、設営には頭を使うかもしれませんw
以上、今年7泊目のキャンプでした。目標の月一キャンプまでペースを上げねばw
0 件のコメント:
コメントを投稿