ページ

2016-08-08

【ChromeBook C200MA】が米から4日で届いた


こんにちは、d-suke23です。


【ChromeBook C200MA】がアメリカからやってきました。


お値段なんと159ドル


送料を入れても200ドル以下です。


それではいってみましょう。




やっぱりキーボードは必要だった



かねてより、ブログやライティング作業に軽くてバッテリーが長持ちでサクサクなノートPC(ネットブック)を探していました。


iPhoneにキーボードの組み合わせも考えましたが、絶対作業性が悪くて使えないだろうな~と。


やっぱりタブレットは文章を作るには不向きです。


ネットブックもアリですが前々から気になっていたChromebookを調査。


出始めた当時は何に使えるのかよく分からなかったのですが、全てネット上で完結してしまう現状を考えると十分選択肢に入るのではと思うようになりました。


私のメインブラウザもクロームですし、写真もグーグルフォトで管理していますのでシームレスに使えるんじゃないかと。


何より値段が安い。


ということで米アマゾンより旧モデルで底値な感じの ASUS C200MA を購入しました。


スペック


Screen Size11.6 inches
Max Screen Resolution1366*768 pixels
Processor2.16 GHz Intel Turbo N2840
RAM4 GB DDR3
Hard DriveSSD 16GB
Graphics CoprocessorIntel GMA HD
Chipset BrandIntel HD Graphics
Card DescriptionIntegrated
Wireless Type802.11 A/C
Number of USB 3.0 Ports1

ちなみにクロームブックはウェブブラウジングに特化したPCです。


その用途がシンプルなため、起動が早かったりバッテリーが長持ちしたり、高性能なCPUが必要ないために値段が安価にできるといったメリットがあります。


その代りMicrosoftのアプリケーションや、iTunesなどはインストールすることはできません。


iPhoneを使用している人は母艦にはできないですね。あくまでサブ機という位置づけが正しいです。


また、プリンターなどもクロームOSに対応していないので使用できません。


注文して4日で到着!



配送はUPS。


以下トラッキングの流れ


場所日付現地時間状況
TOKYO, JP2016/08/0720:27配達しました
Tokyo, Japan2016/08/0620:30配達のため現地の代理店に転送されています。配達は再スケジュールされました。
2016/08/0610:58空港上屋スキャン(輸入)
Narita, Japan2016/08/068:53空港到着時刻
Anchorage, AK, United States2016/08/058:54空港出発時刻
2016/08/056:26空港到着時刻
Louisville, KY, United States2016/08/053:40空港出発時刻
2016/08/050:24発地国センタースキャン
United States2016/08/0318:24処理完了: UPSへの引渡し準備ができました


最終的に配達にきたのはヤマト運輸でした。


しかしアメリカからの荷物が4日で届くんですね・・・。


日本で買うのと同じ感覚ですw


早速開封。



相変わらずの緩衝材一切なしw




写真ではマットな質感に見えますが、指紋が目立つ感じです。


ロゴ以外は悪くありませんw




中身は本体とAC電源と取説のみ。ザッツオール。




Macbookpro13と比較。


大きさはそんなに変わりませんが、重さはC200MAの方がかなり軽いです。




開いた状態では見た目も質感もほとんどMacbookと同じですね。




電源コードを挿して開くと一瞬で立ち上がりました!




日本語に設定して使用開始です。


このあとグーグルのアカウントを設定して終了。


超簡単!


画面解像度はかなり悪いですw ドットも粗いw


レティーナディスプレーを見慣れ過ぎたのか・・・。


一昔前の画面という感じ。視野角も狭く、ちょっと横にずれたり、角度を変えると見えませんw


しかし、起動・作業スピード、バッテリー、打込み感は文句ありません。


実際この記事も本機で書いておりますが、ノーストレス。


いつもソファに座ってMacbookを腿の上に置いてブログを書いているのですが、本体が熱くなって腿が熱くて仕方がなかったんです。


けどこのChromebookは熱くならないw これが一番嬉しかったりしてw


こりゃー捗りますわw


もはやクラウド化の流れは逆らえず、Webアプリケーション主体となるとChromebookのような使い方が主流になっていくのかもしれませんね。


ネット閲覧、文書作成はChromebookで、重たい動画編集作業等はMacbookproでという使い分けができそうです。というかほとんどChromebookで完結できてしまいそうですw


AmazonのChromebookストアはこちら







0 件のコメント: