ページ

2017-09-29

【Luminoodle(ルミヌードル)買ってみた】


こんにちは、d-suke23です。


去年の12月の話ですが、【Luminoodle(ルミヌードル)】を手に入れました。


それではいってみましょう。



さて、ルミヌードルとはなんぞやという事ですが、


カタカナで書くと面白い感じになってしまいますが、


簡単に言うと「180ルーメンLEDライト入り防水ロープ」。


開発したのはアメリカ・ユタ州にあるPowerPractical社。

アウトドアライフが日常の彼らが、欲しいと思える「本当に使えるライト」を開発したらこういうものが出来上がったとの事。


去年Makuakeというクラウドファンディングサイトにて先行セールで買いました。


タイプが何種類かあって、私が買ったのはルミヌードルカラー。


15色に色が変えられるバージョンです。



バッテリー、リモコン、マグネット、メタルプレートストラップが付属。


本体は硬めのロープ、というかチューブ?


本体にバッテリーを差し込んでスイッチオーン。

リモコンでも良いですが、本体にもスイッチあり。


↓この樹脂部分に


メタルプレートストラップを差し込んで様々な場所に取り付けられます。



バッテリーは3400mAh。

バッテリーのもちは検証していませんw


収納袋に入れて点灯させるとランタンに早変わり。

そしてリモコンでカラーを変更できます。










動画のようにパターン点灯が可能なのでサイトを派手に彩れますwww


まだルミヌードルの最適な使用方法を編み出していませんが、タトンカの中央に沿わせる形が良い気がしますw


今は子供のおもちゃになっちゃってますw


明るさは450ルーメン。


参考までにジェントスのsol-036が530ルーメンです。


体感的にはそこまで明るくはないかな〜w


けどサブでイルミネーション的に使うのには扱いやすいと思います。


以前使用していたコールマンのイルミネーションは夜露で錆びて壊してしまったので。。。


こちらは防水なのでそのへんは安心?


オススメしますw


4 件のコメント:

  1. さらっと書いてますが、去年の12月ってwww

    実物拝見しましたが、なかなか可愛かったですね。
    というわけで、古いGoproくださいww

    返信削除
  2. miu_camp_holicさん
    早くキャンプで使ってるところの写真を撮りたかったのですが、
    ほら、車がなかなかこなかったからwww

    どういうわけだか分かりませんが、下取りならドーゾwww

    返信削除
  3. あぁーこれもポチっちゃいました。。。。。。。。。。
    何時も大変参考になってます!

    返信削除
  4. zdiknawsさん

    あざすwww
    参考にしていただいて何よりです!

    返信削除