ページ

2017-09-01

【冒険図鑑買ってみた】


こんばんは、d-suke23です。


前々から気になっていた本、【冒険図鑑-野外で生活するために】を手に入れました。


それではいってみましょう。







Do!図鑑シリーズの一つであるこの図鑑、確実に冒険したくなりますw


絵が特徴的で、かなり緻密。ビジュアル的にもわかりやすく描かれています。




上の画像は背表紙の見開きなんですが、これを見ただけで「あぁ、これは面白い!」ってワクワクしましたw




キャンプをやるにあたっての指南書でもあり、




野外で生活(サヴァイブ)するための知恵だったり、





道具の使い方などが詳しく載っています。




歩く、食べる、寝る、作って遊ぶ、動・植物との出会い、危険への対応の6章からなる野外生活の案内書。


薬草、応急手当、料理の基本、観天望気など、家でも役立つページがたくさん。


もう少し子供が漢字を読めるようになったらキャンプにいった時などに一緒に読みたいと思います。


もちろん実践しながらw


アウトドアのバイブルにしたいと思いますw


これが1985年の本だとは・・・衝撃ですw





もっと早く買っておけば良かったと思います。


そしてこのシリーズ、集めたいですw


4 件のコメント:

  1. miu_camp_holic2017年9月1日 9:01

    おはようございます。
    面白そうな本ですねー!

    私も似たような本持ってます。
    「この方法で生き延びろ!」っていう本で、

    ・毒ヘビにかまれてしまったら?
    ・小包爆弾らしき物が送られてきたら?
    ・銃撃戦に巻き込まれたら?
    ・走る電車の屋根の上を移動するには?

    など全く役に立たない情報のオンパレードで、
    思わず続編の「究極サバイバル篇」も買ってしまいましたww

    と言うご報告でした。

    返信削除
  2. こんにちは。
    うちの息子はこの冒険図鑑と「野宿完全マニュアル」
    の二冊が愛読書で、エッジがすり切れてテープで補修してる感じです。笑

    返信削除
  3. miuさん
    面白いですよー!なかなかシュールでw

    もしろmiuさんお持ちのその本がめっちゃ気になりますwww
    続編もw

    返信削除
  4. amaroneさん
    相当読み込んでますねww
    うちの子もバイブルにしてくれると生きる力が付きそうで嬉しいのですがww

    返信削除